ツインファミコン用のRFコンバータをいろいろなマシンで使えるようにする
2023-04-12 20:38:35 猫川このブログ初の電子工作的記事。
第一回はシャープのツインファミコン用のRFコンバータ、AN-58Cを改造して、ツインファミコン以外のマシンでも使えるようにします。
RFコンバータって?
端的にいえば映像をアナログ放送と同じ形式のRFに変換して、映像入力端子のないテレビでも映像を取り込めるようにする機械です。令和の今こそ無縁なものの、そもそもアナログ放送は12年前に終わってますからね。
さぁ改造
これがそのRFコンバータ。(画像は改造後)まずは奇怪なケーブルを切断。
S端子に似たような。
一応この端子は5V電源と音声の入力を兼ねているらしい
にしてはピンが多い。ダミーでもあるのか。
それはそうとして分解。
ケーブルにつながっているコネクタがあります。
上から、GND, 音声, チャンネル切り替え, 映像入力, 5V電源です。
5V電源と言ったら思いつくものは、USB。
USBから給電できるようにしちゃいましょう。
まずは、USBを適当な長さでぶった斬る。
被覆を剥いて、裏の5V電源とGNDにはんだづけ。
(半田付けが汚いのは許して)
これでUSBから電源供給できるようになりました。次は電源と音声を兼ねる独自端子を音声ケーブルに付け替える。
捨てる予定のコンポジットケーブルから拝借。
のちに気づくのだが、独自端子の部分だけぶった斬れば良かったと思った。
そして収縮チューブを通し忘れたので、ガムテープで巻いた。
まぁまぁいい感じ。
組み立て直して、動作確認。
いい感じ。USBケーブルの穴はハンダゴテで無理やり開けた。
プラスチックを燃やすのは良くないので多分やめた方がいい。
映った!
でも直にコンポジット入力するよりもノイズが載ってて画質は悪い。
多分雑に半田付けしたりしたからなのかな〜と思ってる
まぁいいや。
今日はここまで。