中華業者商品画像botの画像をvalidateする


中華業者商品画像botという面白いTwitterのボットがありまして。
https://twitter.com/Rhkya リンクはこれなんですけど、
ここに投稿されている画像は嘘ではないのか?コラではないのか?と思ったときに検証する方法を特別に、あなただけに伝授します。(笑)
結論としては、親切にもリプライに書いてあるASINからAmazonを開けばわかります。
ASINはAmazonの商品IDみたいなもんです。これをAmazonに打ち込めばわかるっていう算段。
例えばリプライにASIN:B0DF4FXMPDと書いてあれば、https://amazon.co.jp/dp/B0DF4FXMPDに飛ぶだけです。
なぜツイートにリンクがないかというと、リンクを貼ってしまうと宣伝のように見えてしまうから、とのことです。
怪しい画像を見て誰も買おうとはならないでしょうけど、あくまで宣伝ではないというブレない姿勢と誠実さを持っていて個人的にはこのbotは好きです。